
SnowManのチケット転売、1500件発信者情報開示請求 STARTO社 (東京地裁)

- 子どもが入院しても付き添いはワンオペ!?
- 山田邦子、衝撃の月収1億円時代を激白 「たけしさんはもっともらってたからね」
- 最近見なくなった清涼飲料
- 機動戦士ガンダム0083スターダストメモリーが大人気な理由
- 最近の女の子、おじさんの汚いチンポで処女膜を貫かれていた😨
- 【論破ブーム】子供に「はい、論破」と言われたら…「それってあなたの感想ですよね?」は小学生流行語ランク上位…
- 【画像】貞子の壁尻が話題に
- 【動画】地下アイドルさん、あぶない水着で踊ってしまうwwwwwwwwwwwwww
- あのちゃん「それが普通とは思わないで」 芸能人に対するイメージに警鐘「めちゃくちゃ嫌」 永野も同意「それはそうですね」
- ダウンタウンチャンネルで「松本-1グランプリ」みたいなものを開催か。M-1とかもう古いから!
- 永野芽郁、CMも普通に流れてるし、ワイドショーにも取り上げられない!ノーダメージワロタ!🙄

- 1 : 2025/02/17(月) 13:15:51.85 ID:ujMMBLZn9
-
SnowManのチケット転売、1500件発信者情報開示請求 STARTO社 – 日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC139AA0T10C25A2000000/2025年2月17日 13:00 [会員限定記事]
旧ジャニーズ事務所のタレントのマネジメントなどを請け負う「STARTO ENTERTAINMENT」(スタートエンターテイメント)は17日、大手チケット転売サイトの運営会社に対し、アイドルグループSnow Man(スノーマン)のチケットを出品した1589件の発信者情報開示請求を東京地裁に申し立てたと発表した。
(略)
※全文はソースで
- 2 : 2025/02/17(月) 13:16:36.37 ID:gPECYFCK0
-
さよなら転売ヤー
- 3 : 2025/02/17(月) 13:17:20.47 ID:dsWCTgd40
-
全員が裁判受けてやりゃいいんだよ
- 4 : 2025/02/17(月) 13:18:07.30 ID:tCIhB6v20
-
ジャップきも
- 5 : 2025/02/17(月) 13:18:33.05 ID:zKAAUo2V0
-
こういうのはカネがあるところがバンバンやって前例作るべき
- 7 : 2025/02/17(月) 13:18:42.63 ID:/dylEPMO0
-
>>1
転売ヤーはジャーニー、蛆テレビ以上の悪 - 8 : 2025/02/17(月) 13:19:40.69 ID:GUVU6uyy0
-
チケットの転売に対して本気出したのはジャニーズが最初だよね
そこに関しては企業として立派だと思う - 9 : 2025/02/17(月) 13:20:25.07 ID:0qCIrk4E0
-
結局チケット転売のおもはジャニだろ
もっと対策しないからこうなる - 10 : 2025/02/17(月) 13:21:47.90 ID:5Cw+wQdM0
-
よくやった
- 11 : 2025/02/17(月) 13:22:07.37 ID:mehKAtNJ0
-
転売ヤーに制裁を
- 12 : 2025/02/17(月) 13:22:31.15 ID:mq4MjE1h0
-
裁判所パンクすんぞガチで
開示だけ率先してAI化したほうがいいな
訴状とか裁判所からの通知を、書記官がいちいち丁寧に糊付けして切手貼ってとかしているのも無駄
全部メールにしろ - 13 : 2025/02/17(月) 13:22:38.86 ID:7ROk8Ar60
-
いいよいいよ~
- 14 : 2025/02/17(月) 13:22:48.25 ID:ag6X0cHM0
-
これ専業の転売業者がやってるの?
それともジャニオタがグッズや遠征のお金を賄うために転売してるの? - 15 : 2025/02/17(月) 13:23:36.40 ID:hBFhmI060
-
中国人も多そうだな
- 16 : 2025/02/17(月) 13:23:57.87 ID:0pLcDrwq0
-
いいねぇ
徹底して叩き潰してやれ - 17 : 2025/02/17(月) 13:26:01.68 ID:D/TZef3Z0
-
どうせクソ席かお(´^ω^`;)
- 19 : 2025/02/17(月) 13:26:45.80 ID:xjYlJPA+0
-
多いな
転売系は買うヤツも悪い - 20 : 2025/02/17(月) 13:27:07.52 ID:0n4eP9nm0
-
転売ヤーは一丁前だからなw
ただの邪魔者なのに - 21 : 2025/02/17(月) 13:28:17.31 ID:ffjL7stM0
-
知り合いのジャニオタ震えてんだろなぁ
推し以外色々売ってたみたいだし - 22 : 2025/02/17(月) 13:29:14.28 ID:JRRvjlKM0
-
>大手チケット転売サイトの運営会社に対し
なんでこの大手チケット転売サイトに対してではなく出品者に開示請求なんてやってんだろ
さすがに示談金目当ての開示請求としか思えないけど - 30 : 2025/02/17(月) 13:33:57.97 ID:Fx4G70Nm0
-
>>22
意味不明なこと言うなあw - 31 : 2025/02/17(月) 13:34:49.38 ID:JRRvjlKM0
-
>>30
どのへんが? - 23 : 2025/02/17(月) 13:29:40.07 ID:mRILmdjq0
-
現行法の元で良い弁護士つけば転売ヤーがいずれ訴訟で勝つんじゃないか
そうなればアメリカみたいに転売が当然となりチケットは高騰する - 24 : 2025/02/17(月) 13:29:41.27 ID:NchHA0JR0
-
転売ヤーってそんなにいたのか
- 25 : 2025/02/17(月) 13:29:42.48 ID:fuPIPfDt0
-
そっちで徹底的にやってくれ
ぜんぜん違うアーティスたのを見に行ってるけれど、転売屋はジャンル関係なく転売するだろうし - 26 : 2025/02/17(月) 13:30:16.39 ID:mrbArBeS0
-
転売が横行してるのはファンのモラルが低いのも要因
- 27 : 2025/02/17(月) 13:30:30.87 ID:OIk1m3Lq0
-
今はほとんど電子チケット化されていて、当選者本人の認証がないと発券されないようになってたり対策してるだろ1500件訴訟した方が安く済むのか?
- 28 : 2025/02/17(月) 13:32:46.27 ID:eWk/4xs20
-
ドジャース開幕戦もやれよ
- 29 : 2025/02/17(月) 13:33:44.06 ID:eUW6v+3Q0
-
支那人だらけだったり。
- 32 : 2025/02/17(月) 13:34:49.61 ID:N53w8b+l0
-
利益の10倍の賠償を
- 33 : 2025/02/17(月) 13:35:00.50 ID:HWMQ2ckn0
-
そうまでして
- 34 : 2025/02/17(月) 13:35:45.58 ID:uLfAYKoB0
-
開示請求って1件⭕⭕円だよな?
コメント