
Z世代の若者さん、TikTokに慣れた結果映画やドラマを「倍速再生」でしか見れなくなるwwwww wwwww wwwww wwwww wwwww

- いきすぎた自然派ママがこわい~自閉っ子ママの私~
- 橋下徹「ウクライナとともにある!と言ってた者たち、安全保障を保証するならロシアとの直接衝突、その覚悟があるのか」
- 消防士2人が亡くなった火災現場の献花スペースが…
- 古市憲寿氏、フジテレビ問題「いいひとがたくさんいる組織は大丈夫」
- アインシュタイン稲田のSNS乗っ取り騒動 “犯人”ガチで判明www
- 【ネトウヨ発狂】赤旗 「和平は、国連憲章、国際法、ロシアによる侵略を非難し即時撤退を求める国連決議に基づく、和平であるべき」
- 霜月るな、ダウンタウンチャンネル始動に喜び爆発!「11月1日が最高の日になりそう!!」「世の中が笑いと笑顔であふれる予感」
- ソーラーパネル、各地で爆発炎上。釧路湿原が焼け野原に?
- 内田有紀の妹、「姉と父が違う」ことが判明www
- 土屋太鳳 SNSアカウント流出か…子どもが商品を舐めて棚に戻す動画や家族の写真が拡散
- 吉本興業かなり本気、ダウンタウンチャンネルコンテンツ制作費に数十億円用意
- 1 : 2022/04/26(火) 07:05:08.960 ID:JbOGhEIb0
-
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/94668
先日、若い世代を中心に広がる「倍速視聴」について、若者の消費行動に詳しい20代のゆめめさんと40代の筆者で語り合った「ドラマも『切り抜き動画』で観る…『倍速視聴派』Z世代の視聴実態」は大きな反響を呼んだ。「1時間ドラマを5分30秒で観る」と語ったゆめめさんの感覚には、共感と驚き、批判、さまざまな声がタイムラインに溢れた。
- 2 : 2022/04/26(火) 07:06:42.438 ID:qpxm/u4L0
-
個人の自由だろ
- 3 : 2022/04/26(火) 07:06:48.164 ID:9aIiOr2op
-
Z世代ってなんだよZ戦士のパクリかよ
- 4 : 2022/04/26(火) 07:07:34.488 ID:JbOGhEIb0
-
ええんかこれ…
- 5 : 2022/04/26(火) 07:07:57.711 ID:ZDhMA0dJ0
-
>>4
巣で4ね - 6 : 2022/04/26(火) 07:08:16.418 ID:JbOGhEIb0
-
こんなん作り手は呆れるわほんま
- 17 : 2022/04/26(火) 07:13:23.018 ID:ZDhMA0dJ0
-
>>6
巣で4ね - 7 : 2022/04/26(火) 07:08:18.434 ID:E50ZKwZg0
-
ニコニコ時代はコメントが流れてないと動画見れなかったし
そんなもんだろ - 8 : 2022/04/26(火) 07:08:28.366 ID:qyDAVm+la
-
時間が足りんし分からんでもない
- 9 : 2022/04/26(火) 07:08:29.490 ID:sk23TRpCr
-
Z世代ってロシア人かよ
- 10 : 2022/04/26(火) 07:08:30.844 ID:otYE/9U9K
-
可変MS世代か
- 12 : 2022/04/26(火) 07:08:51.300 ID:WFgIAb9y0
-
プーチン支持派
- 13 : 2022/04/26(火) 07:09:19.367 ID:47Tpoknpa
-
どんどん若者の頭が悪くなっていく
- 14 : 2022/04/26(火) 07:09:33.106 ID:2xdgJ0Fhd
-
昭和生まれだけど原作小説を時間をかけて咀嚼するタイプだわ
多分新しい人らは他のことで時間が足りないのだろう - 15 : 2022/04/26(火) 07:09:53.712 ID:h3CK0rzO0
-
倍速で見れる俺カッケー
ていうマウントだな - 16 : 2022/04/26(火) 07:12:44.152 ID:0NfFLk6Od
-
次の世代はZZ世代か
- 18 : 2022/04/26(火) 07:17:39.583 ID:/ccGKhJ3p
-
YouTubeは早送りで見るZ世代だけど
映画が時間の芸術と言われればたしかにそうだし倍速は勿体無いかもしれない - 25 : 2022/04/26(火) 07:21:45.562 ID:G/3PA3e2a
-
>>18
時間の芸術なんて聞いたことない
Z世代は日本語からしておかしい - 32 : 2022/04/26(火) 07:29:10.977 ID:5TQSu+uVp
-
>>25
ソースぐらいちゃんと読めや - 19 : 2022/04/26(火) 07:18:17.903 ID:NH4Ui0Rsd
-
ファスト映画楽だった
- 20 : 2022/04/26(火) 07:19:19.849 ID:PXvjNM6Pp
-
こち亀にいたな
電極プラスとかいう名前の小学生が
やっと現実がこち亀に追いついた - 21 : 2022/04/26(火) 07:19:30.640 ID:OGo+ezx8d
-
好きに見れば良いじゃん
- 22 : 2022/04/26(火) 07:19:41.069 ID:M7MMZswIF
-
切り抜き動画が流行るわけだな
- 23 : 2022/04/26(火) 07:21:28.457 ID:9KlsRBpKa
-
若いうちだけだよ
- 24 : 2022/04/26(火) 07:21:30.038 ID:QYb2GU6Q0
-
若けりゃ若いほど作り手へのリスペクトなんて考えもしないだろうし娯楽も溢れてて消化するのに時間足りなくて分からんでもない
- 26 : 2022/04/26(火) 07:23:29.586 ID:89clEBdM0
-
見たい情報が多すぎていちいちゆっくり見てらんねーもん
老害は等倍で見てりゃいいし、こっちの楽しみ方にケチつけんなよ - 27 : 2022/04/26(火) 07:25:51.102 ID:fJz4CMZ2d
-
ゆとりガーZ世代ガー
- 28 : 2022/04/26(火) 07:26:13.828 ID:UZkaG4Mq0
-
ニコニコ動画の頃から普通にいただろ
- 29 : 2022/04/26(火) 07:26:45.896 ID:yWWAbGJKp
-
音楽も倍テンで聴いたりすんのかな
- 30 : 2022/04/26(火) 07:27:34.471 ID:9KlsRBpKa
-
俺も昔はジャンプ10分で読んでたな
- 31 : 2022/04/26(火) 07:28:20.848 ID:QPapqp5uM
-
中華一筋のみじん切りパートは倍速でも許して🙏
- 33 : 2022/04/26(火) 07:29:51.939 ID:29cq9hkz0
-
等速でしか見られないものを見ているときに1.5倍にしてーなって思うことはある
コメント