
【訃報】映画「恐竜100万年」でボロ布ビキニのおぱーいがエ口かった女優ラクエル・ウェルチさん

- 子どもが入院しても付き添いはワンオペ!?
- ポリティコ「イーロン・マスク退任」マスク「フェイクニュース」報道官「ゴミ記事」トランプ「事実だ、本人の申し出だ」🥺
- コロナワクチン接種後に「血友病」を引き起こす事例…知られざる副反応が新たに判明
- 【ドラマ】山本美月「何も起こらない」飯テロドラマに自信、雪山で食べたいのは福岡名物「鉄鍋ギョーザ」
- 水兵リーベ僕の船。変な姉ちゃんアレに狂ってSEX乱発。科学オタクの男。周期表の全ての元素集め逮捕
- すき家のクルー驚き「すき家ってこんなに汚かったのか」😲
- ひろゆき氏「2年ぐらい前から『株式投資は危ないかもね』と言っていた」 ←これは買い
- 【自民】今井絵理子、女性秘書2人への「パワハラ疑惑」報道で窮地…“パリ研修騒動” くすぶるなか党内からも批判の声
- 今のアラフォーおっちゃんたちはみな新垣結衣と結婚したかったってマジなん?
- 今日はフライデーかもしれない
- 【動画】さんまのホンマでっかTVにて実行された中居への精神科教授の診断が当たりすぎていると話題
- 1 : 2023/02/16(木) 06:38:46.77 ID:DxRCmq+10
-
1960年代の映画『恐竜100万年(One Million Years BC)』に出演し世界的なセックスシンボルとなった米俳優ラクエル・ウェルチ(Raquel Welch)さんが15日、死去した。82歳。マネジャーが明らかにした。
マネジャーはAFPへの電子メールで、ウェルチさんが「短い病気」の末、同日朝に亡くなったと説明し、それ以上の詳細は明らかにしなかった。
ウェルチさんは50年にわたるキャリアで『ミクロの決死圏(Fantastic Voyage)』や『三銃士(The Three Musketeers)』などの映画30作品以上やテレビドラマ約50作品に出演した。 - 2 : 2023/02/16(木) 06:39:30.94 ID:1ot7Wzli0
-
知らんがな
- 3 : 2023/02/16(木) 06:40:30.74 ID:icU0Wdrm0
-
クロノトリガーで見た
- 18 : 2023/02/16(木) 06:56:43.90 ID:z6ltErlq0
-
>>3
まじかー - 4 : 2023/02/16(木) 06:43:35.28 ID:4g8EWtlN0
-
想像した通りの人だった
レトロ映画のポスターでよく見る - 5 : 2023/02/16(木) 06:44:17.82 ID:kTWg0YQO0
-
「ショーシャンクの空に」の最後のポスター
- 26 : 2023/02/16(木) 07:17:16.66 ID:U+wLnx7p0
-
>>5
見覚えあると思ったがそれか - 6 : 2023/02/16(木) 06:46:03.83 ID:L5inNsFt0
-
ウェルチは濃くて好き
- 7 : 2023/02/16(木) 06:46:16.69 ID:Ifg8wyUZ0
-
好きだったわ
ご冥福をお祈りします - 8 : 2023/02/16(木) 06:47:07.79 ID:i25JU2Hu0
-
ねこの軍団 かわわ
- 9 : 2023/02/16(木) 06:48:17.55 ID:2+xq8SuH0
-
あらかわいい
- 11 : 2023/02/16(木) 06:49:25.00 ID:eCMzxOHo0
-
恐竜100万年ってそんな昔の映画だったっけと思ったけど
おかしなおかしな石器人と混同してた - 12 : 2023/02/16(木) 06:49:33.24 ID:/q6CiJHD0
-
しゅごい
- 13 : 2023/02/16(木) 06:53:56.30 ID:/UsItBFD0
-
ショーシャンクのが有名やな
- 14 : 2023/02/16(木) 06:54:39.14 ID:mJ96S73U0
-
ミクロの決死圏はハゲの演技に釘付けだったわ
- 15 : 2023/02/16(木) 06:54:57.80 ID:hQUH3+0Q0
-
よく写真で見たけど、ワイルドでカッコいいお姉さんだったな。
映画は見たことがないので見てみよう。 - 16 : 2023/02/16(木) 06:55:09.77 ID:kHx9dXPA0
-
猿の惑星でハーレム生活
- 20 : 2023/02/16(木) 06:58:03.96 ID:Re2ssrok0
-
>>1この頃は豊胸手術とかなかった時代?
- 27 : 2023/02/16(木) 07:19:33.73 ID:cEBF2dEH0
-
>>20 勿論
60年代にはもう技術は研究され始めてたが、実際にある程度安全が担保されるようになったのはそれこそ90年代後半だからな - 21 : 2023/02/16(木) 06:58:18.70 ID:ImGqC7Wl0
-
知らん(-_-)
- 23 : 2023/02/16(木) 07:06:27.20 ID:WxiRiCO50
-
この手の映画全然テレビでやらなくなったな
- 28 : 2023/02/16(木) 07:22:37.56 ID:5I2TDlvf0
-
>>23
PR爆撃で映画を売るようになったのは80年代以降。
それ以前の周知率と全く違うのはそのため。
宣伝で見てるからブーム後に映画を見るとかも、70年代以前はかなり少ない。 - 25 : 2023/02/16(木) 07:11:02.81 ID:b1stzYl70
-
当時見たわ
懐かしい - 29 : 2023/02/16(木) 07:23:08.57 ID:74JEhJSQ0
-
いいおぱーいだ( ̄ー ̄)bグッ!
- 30 : 2023/02/16(木) 07:27:21.54 ID:7QUT2zVo0
-
ナイスバディだな
- 31 : 2023/02/16(木) 07:28:12.18 ID:3qDIpBC90
-
まだ生きてたのか
コメント